実は、「笑顔/いきものがかり」カバーの時は違います。
いつも元気いっぱいに歌っているメンバーに異変があります。
今回はメンバーの熱い気持ちが込められた楽曲「笑顔」に隠れた思いについて
記事を書いていこうと思います。
色々なアレンジや楽しそうに歌う姿を見て
Goose houseがきっかけで原曲を好きになるという人も多いと思います。
いつも笑顔で元気な姿によってハウスメイトに力を与えてくれるGoose houseなのですが
「笑顔」をカバーした時だけは違いました。
改めて、その事を知った上で聴くと印象が大きく変わるカバー曲となっています。
ustreamを見ていたハウスメイトさんはご存知だと思いますが
見逃したハウスメイトさんの為にも書いておきたいと思います!
スポンサーリンク
メンバーが語れなかった隠された思いを知った上で
この曲をもう一度、聴いてみてはいかがでしょうか?^^
【隠れた思い】
「笑顔」がカバーされた2014年01月25日の放送は
ハウスメイトが一番、衝撃を受けた回だと思います。
その衝撃というのがGoose houseの大黒柱であるd-ize兄さんの卒業発表です。
その少し前からd-ize兄さんの異変に多くのハウスメイトが気にしていたのですが
まさか本当に兄さんが卒業するとは信じたくなかったので発表の際には声を失いました!
すぐに卒業という訳ではなく、事前の発表という事だったのですが
ハウスメイトだけではなく実はメンバーも感情を隠しきれていませんでした。
スポンサーリンク
その放送回の最後で「笑顔」がカバーされたのですが
笑顔で歌おうとしているのですが
まなみんの笑顔はいつもと違うし
汀ちゃんは涙を必死に堪えて歌っているし・・・etc
私はこの放送の皆の姿を見て私は涙が出ました。
メンバーにとってd-ize兄さんがどれだけ大きな存在であったのかというのが伺えます。
溢れそうな感情を押し殺して笑顔で歌って
でも感情を抑え切れなくて
そんな葛藤が伝わってくる気がして凄く心に響きました。
この姿を見て本当にd-ize兄さんは卒業するのだなぁと思い悲しくなったのですが
この「笑顔」を聴いていると辛くても笑顔で送り出すというメンバーの絆の深さと
兄さんがいなくなってもGoose houseは頑張っていくという強い意志が見れたので
この「笑顔」という曲はハウスメイトにとって一生忘れる事のない曲になったと思います^^
この背景を知った上で、この「笑顔」を聴いてみると
もっとこのカバーが好きになるのではないでしょうか?^^
スポンサーリンク