1年に1回のGoose house&ハウスメイトの大きなイベントHOY!
投票によって選ばれる1年間のカバー曲ランキング!!
ハウスメイトが選んだ2015年の楽曲ランキングは??
HOYとは
Goose houseが1年間にカバーした楽曲の中から
ハウスメイトがFacebookの投票により最もオススメのカバーを選ぶというイベントです!!
普段とは少し違うメンバーの緊張感や、ほんのちょっぴりピリピリした感覚が味わえて凄く珍しいイベントとなっております。
HOY~2015~ノミネート楽曲
1月⇒おジャ魔女カーニバル、魔法の料理~君から君へ~
2月⇒予選敗退
3月⇒さよならの前に、いつでも誰かが
4月⇒予選敗退
5月⇒予選敗退
6月⇒Wherever you are、ディスコの神様feat.藤井隆
7月⇒ひまわりの約束
8月⇒予選敗退
9月⇒シュガーソングとビターステップ、SUN
10月⇒予選敗退
11月⇒ワタリドリ
HOY(2015)の予選の順位
①SUN
②魔法の料理~君から君へ~
③さよならの前に
④おジャ魔女カーニバル
⑤シュガーソングとビターステップ
⑥ひまわりの約束
⑦ディスコの神様feat.藤井隆
⑧いつでも誰かが
⑨Wherever you are
⑩ワタリドリ
スポンサーリンク
HOY(2015)の本選結果
①SUN
②さよならの前に
③シュガーソングとビターステップ
④魔法の料理~君から君へ~
⑤おジャ魔女カーニバル
⑥ディスコの神様feat.藤井隆
⑦ひまわりの約束
⑧いつでも誰かが
⑨Wherever you are
⑩ワタリドリ
まとめ&感想
いつもよりメンバーの緊張感やピリピリ感が強く伝わってきた放送回となっており
視聴者側も手に汗握る放送となりました!!!
今年はTwitterを通してメンバーとハウスメイトが同時に結果を知る放送だったので
結果発表は同じドキドキでした♪♪
2014年のHOYでは、メンバーの卒業により
その楽曲をあえてカバーをしないという選択がされたり凄いドラマがありました。
そこから早いもので1年。
Goose houseは更に飛躍的な躍進を遂げましたよね!!
それでは、2015年のHOYをまとめていきましょう。
今年もメンバーお揃い(HOYと書かれた)パーカーで登場しました。
グレー:ジョニーさん、さや姉
ブラック:わっしゅー、汀ちゃん、まなみん
ネイビー:くどしゅう、慶ちゃん
スポンサーリンク
楽曲はSMXL(まなみん、くどしゅう、わっしゅー)による
おジャ魔女カーニバルからのスタートだったのですが
HOYという事もあり、いつも以上にパワフル&笑いの元気いっぱいのカバーでした!!
久々のジョニーさんのチェロが見られたり珍しい楽器が再登場するのがハウスメイトにとっては嬉しかったと思います。
毎年恒例となっているHOYの個人的な見どころとしては司会が交代制な点です。
普段の進行とは違う面が見られるので時々グダグダになったりするのも見どころ!!
今年は普段と司会とは違い
ジョニーさん&まなみん⇒わっしゅー&さや姉⇒ジョニーさん&慶ちゃん⇒汀ちゃん&くどしゅう
などの司会も見られました^^
HOYの間のトークでは1年間に起こった事やツアーの裏話も語られるので
Goose houseが1年間歩んできた道のりをダイジェストで見られます。
メンバーが声をかけられる機会も増えて知名度の上昇を感じた1年になったみたいで嬉しくなりました。
2014年放送でも1位を獲得したのですが2015年もホットワード狙いでHOYという言葉を全世界へ拡げる活動が行われました。
今では当たり前になっているイベントですが
ハウスメイトの力でトレンドワード1位を獲得してGoose houseを全世界へ拡げたりするお手伝いが出来るって素敵なシステムですよね。
2015年のライブは「座れる」をコンセプトにしていた効果もあり
いつものライブに加えてファミリー層が多かったそうです。
その他にも出場したアーティストにしか見えない裏話も語られました。
まなみんのくしゃみ回数が尋常じゃない件についても言及され
2016年はくしゃみを減らすという謎の目標も語られました!笑
今年は色々な「ごめんなさい」について語られる時間もあり
実は汀ちゃんがティファールを壊してしまった事なども語られました。
くどしゅうからは、毎回の放送に遅刻してごめんなさいが語られたのですが
改めて見返すと2015年は全部の放送で遅刻していましたね!笑
次回のUST放送は1月23日ですがゲスト登場(片平里菜さん)が発表されました♪♪
2015年のHOYは全員でのカバーであるSUNが1位に選ばれたのですが
最後にわっしゅーからHOYメダルが配られるイベントで最後までハウスメイトを笑いの渦と感動に包んでくれました♪♪
2016年はどのようなドラマが生まれるのか楽しみにしたいですね^^
スポンサーリンク